新規加入を
ご検討の方
For New Customer

  • ケーブルプラスシェアライフ

  • ケーブルライン

  • プロ野球 徹底放送2024

  • ケーブルプラスシェアライフ

  • ケーブルライン

  • プロ野球 徹底放送2024

サービス

  • インターネット

    生活スタイルで選べる
    インターネットをご提供
    最短翌日で利用可能!

    ライフスタイルや使い方に合わせて選べるコースをご用意。
    おトクな年割引プランもございます。

    詳しくはこちら

  • ケーブルテレビ

    映画・ドラマ・アニメ・スポーツなど
    多彩なジャンルの番組を放送中

    映画・ドラマ・アニメ・スポーツ・音楽・バラエティ・ドキュメンタリーなど 豊富な専門チャンネルをお届けしています。
    また、地域情報満載のコミュニティチャンネルもご覧いただけます。

    詳しくはこちら

  • オススメ

    スマートセット

    インターネット+テレビが
    “もっと”おトクに!さらに“便利”に!

    インターネットとテレビの新しい楽しみ方を実現させたスマートセット。 テレビ放送だけでなく、テレビ画面でインターネットはもちろん
    Youtube等のさまざまなネット動画も楽しめるサービスです。

    詳しくはこちら

  • 電話

    おトクな電話サービス

    電話番号や電話機はそのままで月々の基本料や通話料金が
    おトクになる固定電話サービスを提供中。
    auやUQ mobile、ソフトバンクスマートフォンをお持ちなら、 スマートフォン料金もお安くなります。

    詳しくはこちら

  • ライフサービス

    家計の負担が軽くなる!

    「ケーブルプラスでんき」のセット割や、生活用品レンタルサービス「ケーブルプラスシェアライフ」を賢く活用することで、家計の負担を軽減させます。

    詳しくはこちら

お客様の声

  • 30代 男性

    5年以上利用させていただいて、Wi-Fiもよく利用している方だと思いますが、すごく快適です。

  • 20代 男性

    BS、CATVのチャンネル数も多く、4Kまで見れるようになりまだまだ楽しみです。

  • 40代 女性

    困った事があると電話できちんと丁寧に対応して頂けるので本当に助かります!ありがとうございます!

  • 60代 女性

    としまテレビは地域に密着した有益な情報を配信してくださり放送をいつも楽しみにしています。

すべてのお客様の声を見る

としまテレビの
安心サポート

  • 安心01

    トラブルも電話でサポート
    リモートサポート
    対応で安心

    専門スタッフがインターネット経由でお客様のPCを遠隔操作しながら、分かりやすくご説明・サポートをするサービスです。

    詳しくはこちら

  • 安心02

    ご自宅にうかがいます!
    訪問サポート対応で安心

    電話やリモートサポートで解決できない問題を、スタッフがご自宅に訪問し、解決するサポートサービスです。

    詳しくはこちら

よくあるご質問

Q加入申込みは
どのようにするのですか?
A 専用フォーム、または電話にてお申し込みください。
Q集合住宅に住んでいるのですが?
A お住いの物件がCATV対応となっている場合はご利用いただけます。
接続されていない物件で導入する場合は、オーナー様との打合せ、導入可否の調査等が必要となります。導入状況については弊社までお問合せ下さい。
Q最短でいつから使えますか?
A お住まいの物件状況にもよりますが、最短翌日よりご利用いただけます。
Q初期費用はいくらですか?
A 当社指定サービスに新規ご加入の方は標準工事費割引(実質0円)となります。詳しくは営業担当までお問い合わせください。
Q土日も工事できますか?
A 可能ですが、ご対応可能な日時は工事の予約状況による為、お申込み時に、営業担当までお問い合わせください。
QトシマNETワイヤレスは
豊島区外でも利用できますか?
A 豊島区のほか利用可能なエリアは荒川区、文京区、千代田区、中央区、江東区となります。ただし、上記エリア内であっても電波状況等の環境により利用できない場所もございます。ご了承ください。
Qプロバイダとの契約は
別途必要ですか?
A 不要です。弊社がプロバイダも兼ねております。
Q加入申込みは
どのようにするのですか?
A 専用フォーム、または電話にてお申し込みください。
Q集合住宅に住んでいるのですが?
A お住いの物件がCATV対応となっている場合はご利用いただけます。
接続されていない物件で導入する場合は、オーナー様との打合せ、導入可否の調査等が必要となります。導入状況については弊社までお問合せ下さい。
QBS放送を見たいのですが
どうすれば良いですか?
A ご使用中のTVにセットトップボックス(STB)を取り付けることでご視聴が可能となります。ご利用料金につきましては弊社までお問い合わせください。
Q「NHK団体一括支払」とは
どのようなものですか?
A 「NHK団体一括支払」は、弊社を通してNHK受信料の地上契約を含む衛星契約をNHKへお支払いいただく大変お得なサービスです。
詳しくは、「NHK団体一括支払」をご参照下さい。
QSTB(セットトップボックス)を
自分で取り付けることはできますか?
A できません。機器の取り付けには信号調整・画像確認等の作業が必要になりますので、弊社作業員による工事が必要となります。
QSTBとは何ですか?
A STBとはSet Top Box(セットトップボックス)の略で、デジタル放送を受信するためのケーブルテレビ専用チューナーです。
Q月額利用料にNHK受信料は
含まれますか?
A いいえ、含まれておりません。
ケーブルテレビの利用料と一緒にNHK衛星カラー受信料をお支払いいただくことにより、受信料が割り引きされる団体一括支払制度もございます。
詳しくは、「NHK団体一括支払」をご参照下さい。
Q今使っている電話番号を
そのまま使えますか?
A NTT東日本でご利用の電話番号は、同一場所であればご利用いただけます(一部エリアでご利用いただけない場合があります)。auひかり電話サービスをご利用の方もそのまま継続してご利用いただけます。
Q固定電話と携帯電話のセット割引は
ありますか?
A au・UQスマートフォンまたはソフトバンクスマートフォンをご利用中の場合、携帯電話のご利用料金も割引となるサービスがございます。
詳しい割引適用の条件については、
「ケーブルプラス電話セットでさらにお得」または、
「ケーブルラインセットでさらにお得」をご参照ください。
Q電話機はどこに設置できますか?
A 電話機能付きモデム設置場所の近くに設置いたします。
電話機能付きモデムの設置場所については、設置先の環境・工事方法により異なるため、お申込みの際に営業担当または工事担当にご確認ください。
Q通話料はいくらですか?
A 月額基本料はケーブルプラス電話が1,463円(税込)、ケーブルラインが1,419円(税込)でご利用いただけます。※別途通話料などがかかります。
QFAXは利用できますか?
A FAXもご利用いただけます。ただし、回線状況により送受信できない場合がございます。
また、一部ご利用できない機種がございますが、通常のご家庭用FAX電話であれば概ねご利用いただけます。 ※通信モードはG3でご利用ください。スーパーG3モード・G4モード(ISDN回線用)はご利用いただけません。
QNTTの加入権はどうなりますか?
A 現在ご利用中の電話番号を継続して利用される場合は、ケーブルプラス電話申し込み時にKDDIにて加入権の休止の手続を代行いたします。
電話番号を継続されない(または継続できない)場合はお客さま自身でNTT東日本に休止、または解約のお手続きをしていただく必要があります。
ケーブルテレビ会社、KDDIでは代行しませんのでご注意ください。
Q停電中でも使えますか?
A 停電時はご利用になれません(携帯電話やPHS、またはお近くの公衆電話をご利用ください)。
Q申し込みに必要なものは?
A 現在の電力会社の2016年1月以降の検針票(「電気ご使用量のお知らせ」)が必要です。
Q電気料金はどうやって
計算しているの?
A 電気料金は以下の方法で計算されます。

※1 : 電気の供給に必要な燃料費の価格変動に合わせ単価を毎月設定し、電力量に単価を乗じた「燃料費調整額」を請求いたします。
※2 : 再生可能エネルギー発電促進賦課金は、再生可能エネルギーの普及を目的に、法律に基づき、電気をご利用になる全てのお客さまから電力使用量に応じ別途毎年決定されている単価を乗じた額を請求いたします。なお、再生可能エネルギー発電促進賦課金は、消費税相当額を含んだ料金として計算します。
Qいつから請求開始になるの?
A 電気料金は、原則ご利用月の2ヶ月後にご請求となります。ただし、一般送配電事業者の検針スケジュールやその他の都合により、3ヶ月後のご請求となる場合があります。

Qケーブルプラスでんき」にしたら、
今の電力会社を解約する必要があるの?
A 「ケーブルプラスでんき」にお申し込みいただくことで、今まで使っていた電力会社の廃止手続きをauエネルギー&ライフが代行します。
Q法人契約はできますか?
A 法人のお客様でもご契約いただけますが、契約にはLINEアカウントが必要となりますので、どなたか個人のLINEアカウントをご利用いただく必要がございます。
QLINEを利用していないのですが、LINE以外でも利用できますか?
A 会員登録から商品レンタルまでLINE上でのお申込みとなるため、LINEを利用されていない方はサービスをご利用いただけません。
Q商品をレンタルしていない時も
料金は発生しますか?
A ケーブルプラスシェアライフは、期間中、自由に交換しながら利用できる権利に対して料金をお支払いいただくサブスクリプションサービスとなります。商品をレンタルしていない場合や、商品のレンタル回数に関係なく、毎月料金が発生いたします。
Q2個以上の商品を同時に
レンタルすることはできますか?
A できません。商品交換時に一時的にお手元に商品が2個になることはございますが、原則1個のレンタルとなります。
Q商品の交換回数に制限はありますか?
A 商品の交換回数に制限はありません。必要な時に必要な商品を何度でも交換することができます。
Q商品を職場で利用したいのですが、
自宅以外での受け取りは可能ですか?
A お客様にてLINEから配送先を5つまで登録が可能となりますので、配送先に設定いただくことで自宅以外でも受け取りが可能です。